Workshop Report

3/30(土) 9:30~10:50 駒沢公園にて
Recovery Workshopを開催しました!


やや肌寒い気候でしたが、40年ぶりに走る方~フルマラソン2時間40分台の方まで、様々なレベルの方々が参加して下さりました。


今回のテーマは『回復力』

・身体の軸感覚
→軸の感覚が持てていない人は、重力により常に負荷を受ける。

・体幹をゆるめる
→体幹を固めて使うと、自律神経のバランスが崩れ疲れやすくなる。

・腿の前ではなく、裏を使う。
→腿の前を過剰に使うと、全身のパワーバランスが崩れる。
階段を上るだけで疲れるなど。

これらの課題を解消する為のトレーニングを体感して頂き、その後に軽めのジョギング(2kを15分で)をしました。

参加者の皆様からは、

・目から鱗の内容だった。
・走れないと思ったけど、楽しかった!
・効果的なトレーニングを学べた!
・疲れていたから参加を迷っていたが、逆に身体が軽くなった!
・他の参加者の方からも刺激をもらった!

などのご意見を頂きました。
今後も駒沢公園にてワークショップを開催します。

・怪我や疲れやすい体質に悩んでいる方
・パフォーマンスアップしたいが、トレーニング方法やフォー
ム改善に悩んでいる方
・ゆるく走って、その後にお茶したい方

これからランニングを初めてみたい方も、
是非参加お待ちしております!

PS
今回はアフターとしてMr.FAMERにてランチを食べました。

胃に負担の少ないヘルシーフードで、リカバリーには最適です!

内臓の疲れを感じる時などには特にオススメ🍴


次回予告

4/22(月) Komazawa Park Run 
・ランニング未経験~初心者対象

4/27(土) Recovery Workshop @ Komazawa
・ランニング中・上
級者対象
スロージョギングとして、4kを26分で走ります。

お問い合わせはコチラから↓

0コメント

  • 1000 / 1000